港川橋梁・牧港橋梁の上部工に着手へ
南部国道 那覇空港自動車道や沖縄西海岸道路を推進
内閣府 沖縄総合事務局
南部国道事務所長
上原 重賢 氏
南部国道事務所は、西側は読谷村、東側は沖縄市のそれぞれ以南6路線(58、329、330、331、332、506号)合計延長約172㌔の管理・改築を担当している。同事務所の管内は、県人口の8割(100万人超)が集中しており、特に那覇都市圏の渋滞は全国でも最悪な状況だ。また、最近では観光客も年々増えており、道路建設事業は喫緊の課題となっている。そうした状況に対応するため西海岸道路などの新設事業にまい進している。一方で、既設橋では塩害などによる損傷が少なからずあり、最近では泊高橋で床版を架け替えるなどの事例も出てきている。そうした話題について上原重賢所長に詳細を聞いた。(井手迫瑞樹)
県人口の約8割が集中
172㌔の改築・管理を担当
――南部国道事務所管内の地勢的特徴と道路の整備方針および構造物の整備の考え方について
上原所長 沖縄本島の直轄国道は、南部国道および北部国道事務所が管理していますが、当事務所は、その内、西側は読谷村、東側は沖縄市のそれぞれ以南6路線(58、329、330、331、332、506号)合計延長約172㌔の管理・改築を担当しています。当管内は那覇市をはじめとした16市町村があり、県人口の8割(100万人超)が集中しています。特に那覇都市圏の渋滞は全国でも最悪な状況であり、旅行速度で見ると、大阪や東京23区よりも悪く、主要都市の中ではワースト1位となっています。また、最近では観光客も年々増えており、道路建設事業は喫緊の課題となっています。
そうした状況を踏まえて、道路の整備方針としては、沖縄本島中北部と那覇空港を直結する那覇空港自動車道や、沖縄西海岸道路などの整備を推進します。また、小禄道路(那覇空港自動車道の一部区間で沖縄西海岸道路と重複)、浦添北道路(沖縄西海岸道路)、豊見城、糸満道路(沖縄西海岸道路)、南風原・与那原BP等の整備を進めています。
――進捗中の事業路線の目的と概要、現況を教えてください
上原 今年3月に豊見城道路の4車線化が完了し、現在は小禄道路、浦添北道路、糸満道路、南風原・与那原BPにおいて工事を進めています。いずれも那覇空港、那覇港へのアクセス強化、観光周遊効果の発現などが期待されます。
浦添北道路 構造物比率は56%
下部工は完了 ニューマチックケーソンを採用
――詳細をまず浦添北道路から
上原 浦添北道路は、沖縄西海岸道路の国道58号の海側、宜野湾市宇地泊~浦添市港川に建設を進めている約2㌔の道路整備事業です。構造物比率は約56%で全て橋梁・高架形式となっています。用地買収は全て完了しており、下部工もごく一部の橋台を除き完了しています。現在は上部工にかかったところで、これから全面展開していきます。
主要構造物は港川橋梁(440㍍、5+4+2径間連続PC少主桁橋)、牧港橋梁(680㍍、4径間連続PCラーメン箱桁+4径間連続PC箱桁+4径間連続混合箱桁)です。
浦添北道路の概要図と牧港高架橋の進捗状況
港川橋梁全景
港川橋梁(起点側)
同橋上部工架設状況
両橋梁ともに、基礎工は基本的にニューマチックケーソンを採用しました。下部工は完了しており、今年度から上部工の架設を本格化します。
糸満道路は今年度供用へ
――糸満道路は
上原 糸満市西崎~真栄里間に建設を進めている約3.4㌔の道路整備事業です。構造物比率は約39%で、ここも全て橋梁・高架です。既に糸満市糸満~真栄里間1.8㌔については4車線開通済みで、現在は同市糸満~西崎間1.6㌔の整備を進めています。上部工もほぼ架設済みで現在は取付道路の改良工事と舗装および付属工などを施工中です。今年度内に供用する予定です。
主要構造物は糸満高架橋(930.5㍍、PC5径間連続ラーメン中空床版+5径間連続PC箱桁+PC5径間連続ラーメン中空床版+4+3径間連続PC箱桁)と西崎高架橋(257.5㍍、単純鋼床版箱桁+PC6径間連結プレテンスラブ+単純鋼床版箱桁)ですが、西崎高架橋のPC部を除いて架設を完了しています。
西崎高架橋の上部工
与那原BP 進捗率は6割程度
南風原BPは下部工が進捗
――国道329号与那原BP事業は
上原 南風原町与那覇~西原町小那覇間に計画されている4.2㌔のバイパス道路事業です。事業進捗率は56割程度で、現在西原よりの1.7㌔および南風原よりの0.3㌔を供用しています。
構造物比率は14%弱で全て橋梁です。橋梁は6橋ありますが、内、側道橋は上下線完成している状況です。残る5橋のうち、与那原1号橋(126㍍、PC4径間連続中空床版橋)は上り線が架設を完了し、。同2号橋(190㍍、PC5径間連続少主桁)は来年度以降に発注予定です。与那原西地区1号橋は上下線とも下部工を完了しており、現在は下り線の上部工が完成し、残る上り線についても上部工を発注手続き中です。同2号橋(PC3径間連続箱桁、上133メートル、下139㍍)は下り線のみ上部工まで完了しています。
今年度は橋梁下部工の建設、土工部の改良、切土改良工事などを進めます。
与那原バイパスの概要図
一般国道329号与那原バイパス(西原地区側道2号橋) (与那原町与那原より西原町東崎方面向け)
――329号南風原バイパスは
上原 起点の南風原町与那覇側0.3kmを側道2車線供用、県道82号との接続部(那覇市真地)0.5㌔を4車線供用しています。
本線の構造物比率は約32%(未設計の橋梁除く)で、全て橋梁です。橋梁は北丘高架橋(750㍍)、新川跨道橋(73.1㍍、PC3径間プレキャストセグメント方式バルブT桁)などがあります。また、側道橋も2橋(単純PCホロー)あり、現在下部工を施工中です。なお、那覇空港自動車道を跨ぐ橋梁上部工(鋼3径間連続非合成箱桁、143㍍)については昨年度架設を完了しました。
南風原バイパスの概要図
一般国道329号南風原バイパス(北丘高架橋)(南風原町新川から南風原町宮平方面向け)