業界ニュース 一覧 業界ニュースのコーナーです。 2021年7月に統合予定 大日本コンサルタントとダイヤコンサルタント 経営統合に向けた協議を開始 講習会開催や点検業務実施、外部へのコンサルティングなどで提携 大日本コンサルタント・FLIGHTS ドローン技術の社会実装事業で業務提携 保全計画会議では約4倍の生産性向上 NEXCO東日本 「スマートメンテナンスハイウェイ」第1期運用を6月に開始 ブロック長42.5m 鋼重681t 川崎市 (仮称)羽田連絡道路で最後の台船架設が完了 橋梁10橋、道路延長約100kmが対象 国交省 令和2年7月豪雨で被災した球磨川周辺の橋梁・道路を権限代行で災害復旧 事業完了は2040年の予定 首都高速道路 日本橋区間地下化事業は今秋から工事着手予定 補修の手引き[PCグラウト再注入工法]を4月に発刊 PC建協 第10回業務報告会を開催 3000t吊FC船『富士』を使って施工 川崎市 殿町羽田空港連絡橋 台船架設最終ブロックの浜出しを完了 中間(棚)杭とつなぎ材が削減でき作業効率向上とコスト削減を実現 エムオーテック 円形鋼管切梁工法「Circular Strut」がNETIS登録 社内の業務コストを10%削減 タカミヤ 抜け止め機能付きシステム足場「Iqシステム」とBIMサービスの連携を開始 トンネル事業の専門工場を今秋に新設 日建リース工業・東宏 「ダーウィン台車」1号機を納入 降り始めからの雨量が400~500mmに達する 球磨川が氾濫 少なくとも熊本県管理の7橋など道路橋14橋、鉄道橋2橋が流失 2つのビッグプロジェクト、リニューアルプロジェクトを着実に推進 阪神高速 吉田新社長の就任会見を開催 新型コロナウイルス感染症が社会や国土に与える影響を議論 国土交通省 「国土の長期展望専門委員会(第6回)」を開催 夜間施工のみで昼間は交通開放 NEXCO中日本・大林組 工事渋滞を抑制する床版取替工法を開発 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 43 > 31〜45件目/全635件中