道路構造物ジャーナルNET

熊本地震への対応も聞く

NEXCO各種要領の平成28年度改訂詳細

高速道路総合技術研究所(NEXCO総研)
道路研究部 橋梁研究室長

広瀬 剛

公開日:2016.11.01

既存塗膜のラップ幅は国総研と基準を合わせる
 鋼材貼り付け方法についても掲載

 ――では、平成28年度の要領改訂を設計要領第二集橋梁保全編からお聞きします。3章「鋼構造物」の概要から
 広瀬 既存の技術資料(鋼合成構造標準示方書(土木学会)など)や知見を収集して要領の記載内容を再構築しました。具体的には対策フローの追加、塗替え判断や1種ケレン選択の記載変更、亜鉛めっき面の補修塗装追加、既存塗膜との境界部の処理の詳細追加、鋼板当て板工法や部分取替工法の追加です。


腐食対策などを充実させた

 ――3章の既存塗膜処理面との詳細追加の内容は
 広瀬 塗り替えの時に(塗り替え部分と塗り替えない部分の境目において)どれだけ既存塗膜に対して新しい塗膜を被せれば良いのか明確にしました。ラップ代の長さを5㌢以上に規定するものです。基本的には国総研の知見を適用したものです。現在NEXCOでは、それ以上のラップ代を取っていましたが、国総研と同程度に基準を合わせることにしました。
 ――鋼部材補修補強の鋼板当て板の部材取替とは
 広瀬 CFRPの鋼材貼り付けによる既存鋼部材の補修・補強方法は従前の改訂で掲載していました。同様に当て板補強についても記載したものです。内容は特に目新しいものではありません。

溶射 ブラストによる素地調整が基本
 長期耐久性を企図して溶射表面にフッ素樹脂トップコート

 ――同様に3章では金属溶射についても改訂していますね、特に施工前の素地調整についてどのように考えていますか
 広瀬 基本的にブラストによる素地調整をきちんと行った後に溶射を施工するように求めています。既存の各種工法(ガスフレームやプラズマアーク方式)、各種材料(アルマグ、亜鉛アルミ、亜鉛など)の暴露試験を行った結果、プラズマアークを用いたアルミマグネシウム溶射と亜鉛溶射が一番良い性状を示しました。特に表層にトップコートを塗った場合両溶射が高い性能を示しています。但し、ガスフレーム方式や亜鉛アルミ溶射も要求性能は確保しており、推奨工法、材料としています。


金属溶射の変更点

 ――NEXCOは今後、溶射を施工する際にはフッ素樹脂トップコートを前提とするわけですか
 広瀬 そうです。ただ完全に展開するわけではなくて、元の防錆が足りないところだとか、桁端などでさらに防錆能力を向上させたいような個所、重要交差道路上で塗り替えサイクルを長期化させたい個所などには、プラズマアークやJIS溶射+トップコートによる施工を検討、としています。
 この項目については保全編だけでなく、橋梁建設編、構造物施工管理要領にも同様に追加しています。

床版取替方法を新規追加
 主な内容は4点

 ――5章の床版については、床版取替工法を記載されていますね
 広瀬 大規模更新などで実施される、床版取替工法において、要領に規定がある内容について、全面的な見直しを実施しました。
 主な内容は4点あります。1番目は橋軸方向継手の項目を新規に追加しました。RCループ継手を標準としていますが、多種多様な継手構造が開発されていますので、使用するに当たっての性能評価内容について記載しています。
 2番目は、RCループ継手において、従前に疲労耐久性などの確認を実験により行っており、その試験条件を例示しました。
 3番目は、プレキャストPC床版の設計手順および設計条件について、追加で記載しました。最後は床版撤去・架設時の桁への影響について照査法を追記したものです。


継手構造の例

 ――1番目と2番目の内容をもう少し具体的に
 広瀬 設計方法の説明です。性能評価で特に問題になりそうなのは継手の疲労耐久性です。それは移動疲労試験機による確認を求めています。試験手法は、以前、新東名東海大府高架橋(編注:鋼少数主桁(3主桁)で床版支間6㍍のプレキャストPC床版、床版厚は270㍉)の建設時(平成8年)において、実橋を用いてループ継手の実験や移動載荷試験(編注:詳細は土木学会第53回年次学術講演会I-A75「東海大府高架橋の実橋載荷実験における床版挙動」やI-A76「東海大府高架橋の実橋載荷実験における橋体の全体挙動」いずれも日本道路公団・水口和之氏、村山陽氏(現NEXCO東日本)など、を参照)や、その知見を踏まえた移動試験機の載荷パターンを松井繁之先生等のご指導を頂いて行っています。今回の改定ではその内容を参考に耐久性を確認する方法例を記しています。載荷荷重ステップや、載荷回数などの詳細も決めたかったのですが、それはまだ決め切れておらず研究中です。

 ――プレキャストPC床版の設計手順及び設計条件についての追加記載は
 広瀬 使用材料やひび割れを許容しないことなどPC床版の設計に必要な、基本的な基準を新設床版と同様に記載しています。

ご広告掲載についてはこちら

お問い合わせ
当サイト・弊社に関するお問い合わせ、
また更新メール登録会員のお申し込みも下記フォームよりお願い致します
お問い合わせフォーム